INTERVIEW
-
大森 一彦
- 出身大学
- 岩手医科大学卒(2007年)
- 認定医・専門医など
-
- 日本救急医学会専門医・指導医
- 日本外傷学会専門医・評議員
- 日本集中治療医学会専門医
- 日本航空医療学会認定指導者・評議員
- 日本血栓止血学会認定医
- JATECインストラクター
- JPTEC中部世話人・インストラクター
- 日本DMAT統括隊員
- 日本航空医療学会理事
- 日本航空医療学会ドクターヘリ研修委員長
- 日本航空医療学会安全管理委員長
- 日本航空医療学会国際医院
- 日本航空医療学会データベース管理委員
- 日本病院前救急診療医学会教育研修委員
- 専門分野
-
- 救急疾患全般
- 病院前救急診療(ドクターヘリ)
- 多発外傷
趣味
- 運動
- 散歩
オフの日の過ごし方
- 家族との時間を大切に
- 太陽の光を浴びながらゆっくりする
好きな言葉・モットー
「和を持って全力を尽くす」
やりがい・楽しみ
やりがい
- ドクターヘリを活用して、これまで助からなかった患者さんの命を救えること
楽しみ
- 留学中に出会った世界中の人たちと日本で再会すること
なぜ救急診療科を志望したか
- 多くの職種がチームとなって一人の患者さんを救命することに魅力を感じた
- 一つの臓器や分野だけでなく、全身を総合的に診ることができる
- どの診療科でも起こりうる急変に対応できる能力が身につく
- 一刻を争う場面で、命を救える喜びがある